おいしい焼売
こんにちは、お久しぶりです。営業サポートの山田です。
ここ3カ月は元自衛官ズの自己紹介が続きましたが、今月は勤続10年を超えている私です。
もう29歳、まったくフレッシュじゃなくてすみません。
久しぶりなので猫の話…と思いましたが、今回は簡単でおいしい焼売のつくり方をご紹介します。
つくりかた~下ごしらえ~
それでは作っていきましょう!
はじめに材料と調味料のご紹介です。
材料 | 調味料 | ||
豚ひき肉 | 200g | 醤油 | 大さじ1 |
玉ねぎ | 1/2個 | ごま油 | 大さじ1/2 |
焼売の皮 | 適量 | 砂糖 | 大さじ1/2 |
レタス | 1/4~ | しょうが | 2cm(チューブ) |
片栗粉 | 大さじ1 |
さぁさ、下ごしらえ。
まずは玉ねぎをみじん切りにします。
私はネギと名の付く野菜が驚くほど好きなので、もう少し多めに玉ねぎを用意します。
そして大きめに切りたいのです。ゴロゴロ玉ねぎこそ至高。
ですが面倒なのでフードプロセッサーに入れてしまいます。文明の利器は活用しないと!
(フードプロセッサーにかけると水分が出るのである程度水気を絞ってから使ってくださいね)
後は適当にレタスをちぎって、洗っておきます。
(黙々と作業していたら下ごしらえの写真を撮るの忘れました。ごめんなさい。)
以上で下ごしらえ、終わりです。
つくりかた~調理~
ビニール袋にひき肉、玉ねぎ、調味料を放り込んで、白っぽくなるまで揉みます。もみもみ。
ボウルでも良いのですが、洗い物が減るし混ぜる作業が楽なのでビニール袋がおすすめです。
撮影時、無心で作業していたらなぜかボウルに材料を入れていました。愚か者め。
次に適当にちぎっておいたレタスを耐熱容器に敷き詰めます。
皿底が見えなくなるくらい敷けばOKです!
そしてここからが最初で最後の難関、包む作業です。包み方はYoutubeを見てください。
私はお教えできません。ダメです。私は何度作ってもうまく包めません。
酷い時は丸めたティッシュみたいになります。どうしてですか?
とは言いつつも今回はうまく包めているんじゃないですか? |
そんな、上手に包めない人々に朗報です!
まず焼売の皮を細く切ってバットや平らなお皿に敷きます。
そこに丸めた肉ダネをオン、ゴロゴロします。ゴロゴロ。ゴーロゴロ。
あらかた肉ダネに皮がついたら、優しく握って皮を密着させます。これでOK!簡単ですね!
え?皮を切るのが面倒だって?じゃあ頑張って包んでください!
なにせ私も切るのが面倒なので毎回「上手にできない~!」と顔をシワクチャにしながら包んでいます。
でもゴロゴロするだけなのは簡単。お子様と一緒にできますし、ご家族で是非!
さて、包めたらレタスを敷き詰めた耐熱容器に並べていきます。
ラップをふんわりかけ、600Wで6分間。チン~!
※蓋つきの耐熱容器をお持ちでしたら蓋をしちゃえばOKです。
待ち時間は猫でも見ていてください。かわいいですね。
すこやかです かわいいですね |
撫でを要求しています こやつは声がでかいです かわいいですね |
新しいタワーが嬉しい顔です |
さ、チン出来たら火が通ってるか確認してくださいね。
大きめのやつを1つ犠牲にして半分に切ってチェックしましょう。焼売の中身が赤くなければOKです。
ついでに味見もしましょう。おいし~~~!私は天才か~~~~~!?!?と自分を讃えてください!
ひとつ注意点なのですが、ラップを外すときは絶対に、ぜっったいに奥側から外してくださいね!!!!
手前から外すと激熱の蒸気に手をやられ、「あっっっっち!!!!」ってなります。
何度も同じミスを繰り返した私との約束ですよ。絶対にラップは奥側から外してください。
完成です
なんか写真撮るのへたくそでした |
しっかり味をつけているのでそのままでもおいしいですが、酢醤油をつけて食べるのがおすすめです。
なぜなら私が、ネギの次にすっぱいものが好きだからです。驚くほど。
お醤油だけでも十二分においしいです。
でもお酢を入れたほうがもっとおいしいと思います。本当ですよ。ポン酢も良いです。
皮、余りますよね
焼売の皮、余ります。この分量だと余るんですよ。でも余らないように作ると多いんです。
ご家族のいらっしゃる方は倍量とかで作っていただければ使いきれるはず…。
皮が余って困った!という方へ、3つ、消費方法をご紹介します。
その① 0.5~1cm幅くらいに切って素揚げします。軽くお塩を振ってサラダに乗せてください。
パリパリ食感がやみつきになります。そのままおつまみ代わりにしてもOKです。
その② ワンタンを作る。具材のつくり方はクックパッドにでも聞いてください。
長くなっちゃうので割愛します。
その③ さけるチーズをイイ感じの大きさに切って皮で包み、揚げ焼きにしてください。
チーズの塩気とパリパリ食感、おいしいです。
最後に
お読みいただきありがとうございました。
晩ご飯に悩んだ日、時間を持て余した休日などに是非チャレンジしていただければと思います。
たくさんおいしいものを食べて、たくさんハッピーになりましょう。
今後もマグマックスのお料理ブロガーとして、私の回では何らかのレシピをご紹介しようと思います。
リクエストも受け付けておりますので、何かございましたらお客様の営業担当に伝えてください。