50年情報通信網を整備してきた歴史と実績をベースにネットワーク構築からシステムインテグレーションまで常にお客様のご要望に迅速にお応えしていきます。

サービス デバイス ネットワーク テレワーク相談窓口 MS365 オフィスセキュリティ ファシリティコーディネート

キャリアオーダー支援

 

>
>
>
(株)日本アグリプロモート様

株式会社 日本アグリプロモート様

 

   業所名  株式会社 日本アグリプロモート
   役職  課長
   ご担当者様
 山藤 様
   所在地  東村山市栄町
   事業内容  青果物の仲卸業
   従業員数  13名
   お客様HP  https://www.japro-agrinet.com/

 

 

株式会社日本アグリプロモート様は、キウイフルーツやバナナ(輸入品)を中心とした
青果物の仲卸業を展開されています。
加工センターにて管理・追熟・加工を行い、
大手スーパーやコープ・オイシックスなどの主要取引先へ卸しています。
また、キウイフルーツの生産者様向けにキウイフルーツの資材(NZ輸入花粉・梱包材など)も
販売されています。

 

 

Q1 抱えているお悩みや課題はありますか?
A1

 ITの専門部署があるわけではないので、日々の対応に困っていました。

 
以前は他社で保守サービスに加入していて、当初は担当が親切に対応してくれていたが、保守会社の合併などで担当者と連絡が取りずらくなっていました。
社内にIT先任者や詳しい者も居らず、困っていました。

当時の弊社は情報セキュリティに対する概念も薄く、悪意のあるメールの区別がつかなかったりして、企業としての課題を感じていました。
社内にシステム的なことを担える人もいないので、不具合があったとき困ることが多かったように記憶しています。



(株)日本アグリプロモート 山藤様・マグマックスシステム部 高橋

 

Q2

弊社のIT運用サポートサービス(IT顧問)をご契約頂いた経緯を教えてください

A2
IT関連のトラブル対応だけではなく、トータル的に力になっていただけることに信頼をしています。
 
複合機や、PCの入れ替えだけでなく、助成金活用に関するサポートなどをやってもらっていたのがきっかけになり、色々ご相談させていただくようになりました。
とても心強かったです。

 

Q3 ご契約しているサービスはなんですか?
A3  IT Supporterです。

 

Q4

マグマックスを選んでいただいた理由はなんですか?

A4
些細な事でもしっかりサポートして頂き日々安心して業務を行う事が出来ております
 
他社でのIT運用のサポートサービスを受けていましたが、先方の事情で契約終了となってしまい、サポートサービスをしてくれる会社を探していた背景があります。
そこでマグマックスよりサポートサービスをご提案き、サポートを受けることが出来るようになり、
心置きなく相談できるような状況になった安心感もあります。
サーバーに関しても、データの管理や細かな運用に関しても相談すると出向いてくれたり、
事細かに対応してくれるのは日常業務の支えになっています。
いつも頼りにさせていただいています。

 

 

Q5 サービスを契約して良かったこと、マグマックスの良さはありますか?
A5

パソコンの不具合だけでなく、オフィスに関すること全般を相談できるところです。

 

パソコンの不具合に関しては、不具合が発生した時にもすぐにリモートで迅速に対応してくれるているので助かっています。

パソコンのトラブル以外にもプロバイダーの案内など、分からない事があれば何でも相談でき、オフィスに関することはなんでも相談できるところです。そこまで幅広く対応してもらえるのはすごくありがたいです。

 

 

 

 

(株)日本アグリプロモート 山藤様・マグマックスシステム部 高橋

 

 

 

Q6 今後マグマックスに期待することはなんですか?
A6

現在、IT顧問以外にも、社内のネットワークセキュリティーを見てもらっています。
オフィスに関わる総合的なセキュリティをより強固なものにしていくお手伝いを引き続きしていただきたいです。
今後もお世話になります。

 

 

 

 

このページの先頭へ